「2023年6月」の記事一覧

オシャレで使い勝手のいい吹き出しのパターン10選【Canva】
Canvaで画像を作っているとき、吹き出しってどうしていますか? Canva内には吹き出しの素材もたくさんあるので、既存の吹き出し素材を使っている人も多いかと思います。 しかし!! その吹き出し、使い勝手が悪くないですか?? 実は既存の吹き出しを使って…
【小さなお店を始めるなら】Canvaを使って画像を作るのがおすすめ
これから自分のお店を持つ方や、始めたばかりという方! 「お店かまえて、あとはサイトでも作ればいいよね」 と思っていたりしませんか? 実際は他にもやることがたくさんあります! デザイン関連のものだけでも ロゴ チラシやフライヤー ポスター POP SNS …
【Canva】色の透明度を下げる方法
さて、Canvaでいろいろなデザインを作っていると、 「色の透明度を下げたいな~」 ってときありませんか? Canvaだと簡単に素材の透明度を下げることはできますが、それだと後ろの色が透けてしまいます。 例えばこんな感じで素材を重ねたいなと思ったら 素材…
他社のブランドカラーを参考にする具体的な方法【Canva】
自分のお店のブランドカラーって決めてありますか? 「いつもなんとなく色を決めている」 「まだ決めていない」 という方は、ぜひ他社のブランドカラーを参考にしてみましょう! 今回は他社のサイトや広告画像などを参考に、Canvaを使って自社のブランドカラ…
【おすすめ】配色の決め方~ブランドカラーやチラシに使える色~
チラシなどを作るとき、適当に色を決めていませんか? 下手な色を選ぶと 古臭い印象になる 安っぽい印象になる 視認性が下がる(読みにくくなる) といったことが起こり得ます。 お店の印象を決める色選びは非常に重要です! そこで、今回は素人には難しい色…
画像制作にパソコンは必要?スマホだけで作れる?
簡単に画像を作ることができると話題のデザインツールのCanva。 Web版とアプリ版があるので、パソコンでもスマホやタブレットでも画像を作ることができます。 Canvaについて知らない方はまずこちらの記事を参考にしてください▼ 実際に画像を作成するとき、本…
【Canva】便利なショートカットキーの一覧
直感的に操作ができて便利なCanvaですが、ショートカットキーを使うと更に作業が速くなります。 慣れるまでは「あれ?どのキーだっけ?」となるかもしれませんが、慣れると作業がとっても楽になりますよ! ぜひショートカットキーを活用してみましょう! よ…